WindowsServer2022 ドライブレターの合間で拡張可能か

 

 

こんにちわ。

WindowsServer2022において、ドライブレターの合間で拡張可能かどうかを記載します。

Windowsがマウントするディスク上でパーティションを分け、ドライブレターを設定し、そのドライブ毎にファイルやフォルダを保存します。

一つのディスク上で複数のドライブを設定し、その間にあるドライブは拡張可能であるかどうかは、

「可能ではあるが、ダイナミックディスクとなります」

が結論になります。

具体的にはどのような画面になるか、それぞれ記載します。

前提確認

「ディスクの管理」画面にて、ディスク1として30GBを割り振りました。

 

ディスク1に複数のドライブを割り振り、「E:」、「F:」、「G:」を5GBずつ割り振りました。
残り15GBがディスク1としての残りとなります。

 

合間のドライブである「F:」を拡張可能か

可能ですが、ダイナミック(ソフトウェアRAID)になります。

ここで、ディスク1の真ん中のドライブである「F:」が拡張可能か実行します。

 

ウィザード画面で、次へをクリックします。

 

ボリュームの拡張ウィザードにて、ディスク領域の拡張サイズを指定します。
ディスク1の残りディスクサイズをすべて指定します。

 

すると、ポップアップされ、ダイナミックディスクに変換してよいかといったメッセージが出力されます。

 

「はい」をクリックすると、以下のような画面となります。
「F:」以外のドライブもダイナミックとなり、拡張されました。

元のプライマリパーティションでは拡張できません。

ディスクの一番最後は拡張可能か

拡張可能になります。

ダイナミックとならず、プライマリパーティションのまま拡張されます。

同様の手順で行った結果は以下となります。

 

合間のドライブである「F:」を縮小可能か

可能となります。

合間である「F:」を縮小します。

 

縮小画面でサイズを指定します。

 

半分のディスクサイズを指定します。

 

ダイナミックにされず、縮小されました。

 

さらに「F:」を拡張すると

拡張されるが、論理ディスクとなります。

↓のとおり、論理ドライブ扱いとなります。

 

まとめ

「ドライブレターの合間で拡張可能か」に対しては、「ダイナミックとすれば拡張可能だが、そのディスクすべてがダイナミック」となり、プライマリパーティションのまま拡張は不可となりなります。ダイナミックからプライマリにする場合、フォーマットが必要となるため、実施前には気を付けてください。

ダイナミックは、ソフトウェアRAIDであることもあり、商用利用であれば、あまりおススメできません。

仮想環境であれば、1ディスク1ボリュームが基本としてください。

設計は計画的に!それでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

  • X

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました