サーバ同士で疎通ができない!?

直近で行ったため、備忘録として残します。

前提

WindowsサーバAとWindowsサーバBの間で疎通ができないといった状況でした。

ただ、WindowsサーバAやWindowsサーバBは複数のIPアドレスを持っており、それぞれ異なるセグメントでした。

WindowsサーバA

  • A-1セグメント 192.168.1.10/24
  • A-2セグメント 192.168.2.10/24
  • A-3セグメント 192.168.3.10/24

※ゲートウェイはそれぞれのセグメントのXXX.XXX.XXX.254/24、デフォルトゲートウェイはA-1

WindowsサーバB

  • B-1セグメント 192.168.10.10/24
  • B-2セグメント 192.168.20.10/24
  • B-3セグメント 192.168.30.10/24

※ゲートウェイはそれぞれのセグメントのXXX.XXX.XXX.254/24、デフォルトゲートウェイはB-1

デフォルトゲートウェイは、A-1セグメントとB-1セグメントに設定

ここで、A-1やB-1同士でpingやRDPができることは確認。

やりたいことは、A-2とB-2、A-3とB-3を通信させたい。

確認1 Windowsファイアウォール

これは一番最初に確認します。(レイヤの下から確認するといったことを吹っ飛ばしますが、、)

疎通テストを行う前に、ここで引っかかっていると疎通テストの意味もないため、まず先に確認します。

手順としては、

1.「Windowsロゴマーク」+「R」ボタンで、”ファイル名を指定して実行”を呼び出し

2.「firewall.cpl」を入力しエンター

3. 表示された画面で当該IPおよびポート、ICMPが閉じているか、もしくはWindowsファイアウォールが無効であることを確認

とします。

 

確認2 固定ルート

こちらも設定してないと疎通テストの意味がないため、確認します。

今回、デフォルトゲートウェイは、A-1およびB-1となります。

その他セグメントで通信させたい場合、その他セグメントにあるゲートウェイを指定させてあげる必要があります。

C:\>route print
~省略~
===========================================================================
固定ルート:
なし
~省略~

上記例だと固定ルートは入っていませんが、route add コマンドを使用し、
WindowsサーバAには、「B-2へ行くためには、A-2のゲートウェイである192.168.2.254を通ってね。」
WindowsサーバBには、「A-2へ行くためには、B-2のゲートウェイである192.168.20.254を通ってね。」
と設定します。A-3およびB-3も同様に設定します。

設定方法やコマンドの詳細はこちら
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0111/01/news002.html

 

確認3 ping -S

ここまで来たら、一旦疎通テストを行います。

今回の場合だと、WindowsサーバA上で、

C:\>ping “B-2”

と疎通テストすると、デフォルトゲートウェイであるA-1を通過して、B-2に疎通しようとしてしまうため、ping でもソースIPアドレスを指定します。

C:\>ping “B-2” – S “A-2”

ここで、通信ができなかったら、B-2やA-2のゲートウェイ側で、ルーティング設定としているかなどネットワーク側を一度疑ってみてもいいと思います。また、ウィルスチェックで、ICMPを許可していない、ポート間にファイアウォールがあるなども確認が必要ですが、またの機会に。

以上、備忘録でした。

Follow me!

  • X

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました